ガザ撤退後の展望、アメリカ・イスラエル・アラブそれぞれに(アル・アハラーム紙)
2005年09月16日付 Al-Ahram 紙

■ブッシュ大統領:ロードマップ実行再開への米政府の注視をシャロン首相に伝える
 シャロン首相:実験下の政府…ガザの状況が和平プロセスの未来を規定する
 アメリカ大統領:パレスチナ人に対イスラエル和平主義政府の樹立を呼びかけ
 エジプト:パレスチナ人の生活状態改善のため会議を招集

【ワシントン ハーリド・ダーウィド、
 ガザ ムハンマド・ムスタファー】

 アメリカ大統領ジョージ・ブッシュはイスラエル首相アリエル・シャロンに対し、合州国はイスラエルがガザ地区撤退完了後再びロードマップ計画を実行するよう注目していると強調した。一方シャロン首相はイスラエル・パレスチナ間の和平協議は近いうちには再開されないと言及した。

 シャロン首相はニューヨークの世界首脳会議を機にアメリカ大統領と会談を行った後、ブッシュ大統領との話のほとんどがガザについて集中したこと、アメリカ人はガザ地区での出来事が和平プロセスの今後の行程を規定するものと考えていることを述べた。またシャロン首相は、アメリカ側はロードマップ実行が実際に進展することを望んでいるが、今は機が熟していないことも理解しているとも述べている。

 シャロン首相はガザからの撤退行動と現在の状況がパレスチナ政府の能力を試すことになり、パレスチナ政府が国家建設を欲しているこの地を統括できるかどうかが明らかになると表現した。

 会談においてブッシュ大統領は、ガザからの撤退行動は中東で和平構想が目に見えるものになるチャンスであると表現し、パレスチナ人には足並みを揃えて対イスラエル和平方針を掲げる政府を樹立するときが来ていると述べた。

 ブッシュ大統領はシャロン首相との半時間の会談の中では、カイロで起きた昨日の爆発やヨルダン川西岸地区での植民地拡大の問題には言及しなかった。大統領はシャロン首相の勇気が、和平実現のチャンスをもたらすことや和平構想実現のためにともに行動することへの協力姿勢を示したとして感銘の意を表した。

 シャロン首相はイスラエルが西岸地区で植民地建設を続けると強調した。合州国はこれを歓迎してはいないが、イスラエルに対し何の措置もとらないだろう。

 またシャロン首相は巨大植民地群の建設は続くと明言した。これが合州国でシャロン首相が述べたことであり、今後も言うことも同じであろう。

 シャロン首相の訪問に随行した関係高官は首相がパレスチナ議長マフムード・アッバース・アブー=マーゼンと9月末あるいは10月初めに会談を行う予定であることを明らかにした。

 また国連首脳会議を機にエジプト外相アフマド・アブー=エルゲイト氏は昨日、国連の中東和平プロセス特別大使ジム・ウィルヴィンソンとイスラエルのガザ撤退後の中東地域における情勢の展開を協議した。その中でエジプト外相は、イスラエル軍撤退に続く前向きな状況のメリットを増大する目的で、例えばパレスチナ側の関門支配権の実現、ガザ空港再開やパレスチナ港湾施設建設についての合意促進など多くの措置をとっていく必要性を強調した。またエジプト外相は、パレスチナ人についてはガザ=西岸地区間やガザ=エジプト間であっても行き来を確保しかつ容易にする必要があること、国際社会はパレスチナ人の生活状態の改善に必要な支援を提供する必要があることを指摘した。さらにエジプト外相はエジプト政府がガザの経済状態の改善手段を検討するため来月5日に会議を招集する予定であると述べた。

 この他にもカタール外相ハムド・ビン=ジャーシム・アール=サーン師がアラブ諸国に対し、ガザ撤退後のイスラエルとの対話を始める方向へ積極的な環境をもたらすよう呼びかけた。カタール外相はニューヨークでの外務関係会議の場における言葉の中で、アラブ諸国はこの一歩の後について明確なヴィジョンを持つべきであると述べた。

Tweet
シェア


現地の新聞はこちらから

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:森本詩子 )
( 記事ID:1046 )