アンバール県の武装アラブ人、シリアとの国境方面へ移動(サバーフ・ジャディード紙)
2006年06月18日付 al-Sabah al-Jadid 紙

■ ラマーディでイラク軍の基地設営作戦

2006年06月18日付サバーフ・ジャディード紙(イラク)HP1面

【バグダード:本紙】

 注目すべき事態が起きている。軍と県の住民らからの締め付けが強まったために、アラブ人武装勢力がアンバール県を立ち去り、西のシリア国境を目指し始めたのだ。

 アンバール県で影響力を持つ部族のある指導者(シェイフ・族長)は、「アラブ武装勢力が県に破壊をもたらし、その犯罪的行為によって我々の“国民的抵抗運動”に汚名を着せたため、アンバール県の部族の者はしばらく前から県内にいる武装アラブ人の追跡と殺害を始めていた」と語った。
この指導者はさらに本誌の取材に答え、「武装アラブ人たちは都市部から逃げ出して、イラクから脱出するか、国境沿いの村々の中に安全な場所を見つけるかするために、シリアとの国境部を目指してユーフラテス川沿いの丘陵に向かい始めた」とも述べた。

 また彼は、カラービラ族の指導者であるウサーマ・アル=ジャドアーン氏が殺されたことで、特に県内の部族民たちと宗教指導者、部族や社会の有力者たちがジャドアーン氏のための復讐を誓ったため、国境地域はアラブ武装勢力にとって殺戮の地となることだろう、と指摘した。

 さらに、アンバール県の住民とイラク軍および駐留アメリカ軍の間には、テロリストを掃討し、県内で起きている悲惨な状況をなくすため、強い協力関係が存在すると報じた昨日の本紙記事の内容は事実であると明らかにした。

 また、武装集団との対話と囚人の釈放という、国民的和解のための政府のイニシアチブという良い知らせもあり、テロリスト掃討作戦の終了後には、アンバール県と国の政治プロセスとの関係が大きく前進することは明らかで、ラマーディでは市内でテロリストに対象を限定した軍事行動が行われているだけだとも指摘した。



Tweet
シェア


現地の新聞はこちらから

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:新谷美央 )
( 記事ID:2775 )