米政府、イランとヒズブッラーがイラクでの攻撃の背後にいると非難(アル・ナハール紙)
2006年06月23日付 Al-Nahar 紙

■ 「イランとヒズブッラーはシーア派過激組織を訓練している」
■ 米政府、イランとヒズブッラーがイラクでの攻撃の背後にいると非難

2006年06月23日付アル=ナハール紙(レバノン)HP1面

【ワシントン:ヒシャーム・ムルヒム】

 アメリカ政府高官は、イランがイラク・シーア派分子を武装化してイラン国内で秘密裡に訓練を施し、おそらくレバノンにおいてもイランの代理機関を通じて訓練が行われている、とヒズブッラーのことに暗に言及しつつ、イランに対する非難を新たにした。また、「これらの分子は、イラクで我々の軍とイラク人民に対するテロ行為を行っており、これが明らかに状況の改善を妨げている」と述べた。

 ジョージ・ケーシー駐イラク米軍司令官は、ドナルド・ラムズフェルド米国防長官との共同記者会見において、「イランは、シーア派過激組織の武装化を通して、また『エルサレム軍団』機構その他の秘密組織の部隊を利用して武器や遠隔操作による爆弾技術を供与することを通して、さらにはイラクのシーア派過激組織に訓練を施すことを通して、イラクの治安状況の複雑化に関与している。訓練はイランにおいて行われており、場合によってはおそらくレバノンにおいてもイランの代理機関を通して行われている」と述べた。またケーシー司令官は、イランが背後にいる攻撃、特に砲弾を使用した攻撃が1月以降顕著に増加していると述べた。

 ラムズフェルド長官とケーシー司令官は、「代理機関」への言及はレバノンの「ヒズブッラー」を意味するものだと明らかにした。さらにケーシー司令官は、イラクにイラン人がいて攻撃の指揮をとっている証拠はないが、イランはイラン人の「代わりに活動する」過激組織への物質的支援を提供していると強調した。

 ラムズフェルド長官が代理機関とは「ヒズブッラー」のことを指しているのだと思っていたと口を挟むと、ケーシー司令官は「訓練活動にレバノンのヒズブッラーが利用されていることを示す兆候がいくつかあり」それゆえ(ヒズブッラーは)イランの代理として奉仕していると答え、イランはこれらの武器と訓練を米軍への敵対行為に利用するために提供していると強調した。

 ラムズフェルド長官は、アメリカ合州国がイランにこれらの攻撃に対する懸念を伝えたかどうかは述べていないが、長官の公式声明や、ジョン・アビー・ザイド米中央軍司令官とケーシー司令官の声明をもとにイランがアメリカの立場を知るのは自然なことであり、それゆえイランは「イランがしていることに対する我々の認識の程度に関して、イランは全く知らないわけではない。イランの行為は状況の改善を妨げており、アメリカ人の殺害をもたらしている」と述べた。

(後略)


Tweet
シェア


現地の新聞はこちらから

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:田中裕子 )
( 記事ID:2889 )