アラブ諸国政府の対応に国民の不満が高まる
2009年01月05日付 al-Quds al-Arabi 紙

■ アラブの人々はガザへの対応を理由に政府に怒りの矢を向ける

2009年01月05日付クドゥス・アラビー紙(イギリス)HP1面

【ベイルート:ロイター 】

イスラエルのガザ攻撃は、攻撃停止のためにほとんど何もしていないように見えるアラブ諸国政府に対する国民の感情を刺激した。批判的な人たちの中にはさらに踏み込んで、いくつかのアラブ諸国はパレスチナへの攻撃に協力しているとまで非難している。今回のガザ攻撃はカイロからリヤドまで、アラブ諸国の統治者達の政策とその国民感情とのあいだ横たわる大きな溝をあぶり出した。

イマーム・イブラーヒーム・ユースフは「ユダヤ人に協力し、ユダヤ人と和平合意を結び、ガザ市民の面前で通行所を閉鎖する者すべてにアッラーの報いあれ 」とエジプトを攻撃し、「そのようなことをする者たちの目前でアッラーが天国への扉を閉ざしますように。そしてアラブの統治者達に見捨てられたガザ市民にアッラーの敵に抵抗するための意志をアッラーが与えてくださるように」とアンマンで礼拝者たちに語りかけた 。

中東各地のアラブ系テレビ局はパレスチナ人犠牲者の映像を配信し、中にはイスラエルが爆撃した建物の瓦礫の下敷きになった子供の遺体も含まれている。いくつかのテレビ局は休みなしに状況を伝えている。

ヨルダンでは何百人もの礼拝者が正午の祈りの際に悲嘆の声をあげたが、このような光景はヨルダン国内中で繰り返されている。礼拝者たちはガザでの事態を傍観しているばかりか、イスラエルと手を組んでいるとさえ見受けられるアラブの統治者たちに神の罰を祈り 、抗議する人々はアラブ世界全域で路上デモに繰り出している。

1979年にイスラエルと和平合意を結んだエジプトは、エジプトと国境を接するガザ地区の包囲においてイスラエルに協力しているという理由で、アラブ市民の最大の憎悪の的となっている。

パレスチナ人の権利を守る能力がないと国民に感じられているアラブ諸国の政府は、先週カイロで開催された会議で非難の声を上げたが、出席した大臣たちでさえこの会議で期待した成果は出なかったと認めた。

21歳のレバノン人女子学生ダーリーン・イッザさんは「彼らがアラブ諸国のリーダーだなんて言えない。彼らは外国からの命令を聞いているのよ」と語った。サウジアラビア人のアブー・ファイサルさんは「なぜわれわれの何十億ドルもの資産を倉庫の中で錆びていくだけの軍の装備につぎ込みながら、政府が国内でガザの兄弟たちのために寄付金を募るキャンペーンをするのか分からない」と語った。

(後略)

Tweet
シェア


この記事の原文はこちら

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:飯田桃子 )
( 記事ID:15509 )