「2010 欧州文化首都-イスタンブル」、盛大な開会式典
2010年01月16日付 Hurriyet 紙


イスタンブル2010欧州文化首都関連事業の公式開会式典が行われた。

ハーリチ会議センターで行われた「イスタンブル2010欧州文化首都」関連事業の公式開会式典には、アブドゥッラー・ギュル共和国大統領、トルコ大国民議会メフメト・アリ・シャーヒン議長、レジェプ・タイイプ・エルドアン首相をはじめとした来賓も参加し、スピーチの後、アーティストと一緒に写真を撮った。

夜には、イェトゥカ・カラ氏が芸術監督を務めた「イスタンブルの魅力」という特別なショーが開催された。ショーは、イスタンブルの何層にもなる文化的構造を、詩、踊り、音楽、イスタンブルの音、イスタンブルの風景という5つの要素によって語るもので、65分続いた。観客からは大きな拍手が沸いた。

303人のアーティストが参加したショーでは、イスタンブル国立交響楽団が、スルタン・アブドゥルアズィズ、ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト、アフメド・アドナン・サイグン、ミュニル・ヌレッティン・セルチュク、オルハン・ヴェリ・カヌク、フェリト・ドュズン、ファヒル・アタクオールなどの様々な作曲家によって作られたイスタンブルにちなんだ曲を演奏した。

歴史上、3つの帝国の首都となったイスタンブルの、あらゆる価値を含むショーでは、アーティストのアイヌル、ベキル・ウンルアタエル、ジュネイト・トゥレル、ディレキ・トュルカン、ファーティフ・エルコチ、インジェサズ・グループ、ケヴォルク・タイティヤン、エム・エフ・オー、セルタプ・エレネル、イェトキン・ディキンジレル、ズハル・オルジャイがソリストとして参加した。

イスタンブル国立交響楽団と、イスタンブル歴史的トルコ音楽協会、ヤルクン・パーカッション・グループ、国立オペラ合唱団グループ、児童合唱団、国立バレリーナグループ、プラトハネ民族舞踊団体も共演した。

■ギュル共和国大統領とエルドアン首相がスタートボタンを押した


ギュル共和国大統領とエルドアン首相は、夫人やイベントに参加した来賓と共に、ショーの後、ハーリチ会議センター前のハーリチ・ジャミアルトゥ造船所に設けられた桟橋で、イスタンブルからその活力を得て「都市行事」として計画された光と花火のショーのスタートボタンを押した。

ギュル共和国大統領は、スタートボタンを押す際に、「2010年欧州文化首都であるイスタンブルに、そしてトルコに、ヨーロッパ全土に、幸あれ」と言った。

来賓らは、その後、金角湾で1キロもの範囲で繰り広げられた光と花火のショーを観覧した。ショーは興奮と感動の雰囲気に包まれ、観客を魅了した。

一連のショーは、同時にタクスィム、カドゥキョイ、ペンディキ、スルタン・アフメト、ベイリクドュズ、バージュラルに設けられた特別スクリーンでも観覧された。

開会式典には、イスタンブル2010欧州文化首都実行委員会によって、委員会代表も務めるハヤティ・ヤズジュ国務大臣が中心となって行われ、ギュル共和国大統領とハイリュンニサ・ギュル夫人、トルコ大国民議会メフメト・アリ・シャーヒン議長、エルドアン首相とエミネ・エルドアン夫人、北キプロス・トルコ共和国デルヴィシュ・エルオール首相、ドイツ連邦議会ノーベルト・ランメルト議長、ビュレント・アルンチ、アリ・ババジャン両国務大臣兼副首相、エゲメン・バーウシ、メフメト・アイドゥン、ファルク・オザク両国務大臣、アフメト・ダヴトオール外務大臣とサレ・ダヴトオール夫人、ベシル・アタライ内務大臣、メフメト・シムシェキ財務大
臣とエスラ・シムシェキ夫人、エルトゥールル・ギュナイ文化観光大臣、ニメト・チュブクチュ国民教育大臣、メフディ・エケル農業農村大臣、ムスタファ・デミル公共事業・住宅大臣、ヴェジディ・ギョニュル国防大臣、アリ・サバンジュ氏、エルドアン・デミルオレン氏を始めとする産業界を代表する著名人、フェネル・ギリシャ正教会バルトロメオス総主教、ユスフ・チェティン トルコ・シリア正教会代表、イサク・ハレヴァトルコ・ユダヤ教徒代表、ムアッメル・ギュレルイスタンブル知事、カーディル・トプバシュ・イスタンブル広域市長、アナトリア通信社取締役会長ヒルミ・ベンギ氏、ムラト・ヤルチュンタシュ・イスタンブル商工会議所長、レンギム・ギョクメン国立オペラ・バレエ協会会長、それにオルハン・ゲンジェバイやブルハン・チャチャンといった歌手も参加した。

ヨーロッパ諸国を中心とした、約40の国及び国際機構の代表者も式典を観覧した。

■1週間続く

イェニカプのメウレヴィー会館では「メウレヴィー文化の紹介とセマー文化」の展示が、また「イスタンブルで暮らし、働く - アントニ・ムンタダス・チャルシュタイ」展覧会は、1月18日から2月14日まで芸術愛好家によりトプハネイ・アーミレで開かれる。

「地方自治体向け、文化事業運営専門プログラム 第2期」開発会議が1月19日に、「音楽とは」という題の記者懇談会が1月20日に、「都市文化」という題目で「地方自治体向け、文化事業運営専門プログラム 第2期」開発会議が1月21日に開かれる。

1月23日には「写真ギャラリー- イスタンブル芸術写真セミナー」が2010芸術造形センターで、「ヨーロッパ・ノストラ・ミーティング(我々のヨーロッパ - イスタンブル2010) 都市実行セミナー」、「100%エコロジー市場開発と消費者意識向上 フェリキョイ・エコ市場」というイベントが、ボモンティ・シシュリで開かれる予定だ。

Tweet
シェア


この記事の原文はこちら
原文をPDFファイルで見る
原文をMHTファイルで見る

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:津久井優 )
( 記事ID:18278 )