ギリシャ側キプロス委託の米会社、東地中海天然ガス探査で成果発表
2011年11月16日付 Hurriyet 紙

ギリシャ側キプロスが一方的に宣言している「排他的経済水域(MEB)」の第12地区にて、天然ガス採掘調査を行っているアメリカのノーブル・エネルギー社は、第12地区にて天然ガス及び海底油田があり、同地域で850~2600億万立方メートルの天然ガス埋蔵があると推測されるとした。

同社の「初めての公式な」発表によると、ボーリングの成功率は60%であると明らかにされた。

ギリシャのメディア(ラジオ及び新聞)によると、ノーブルエナジー社は昨日、第12地区にて天然ガス田に関し、米国にて行った記者会見で初めてとなる公式発表を行った。ボーリング調査の結果に関する最初の情報も提供した。

ノーブルエナジー社の関係者は、テキサスで4時間に渡り行われた記者会見で、第12地区にある天然ガスの埋蔵量は、当初推測されていた約2880億万立方メートルより少ない850~2600億万立方メートルであると明らかにした。

同社関係者は、「地質学的観点からの成功率はというと60%である」と発表した。ノーブルエナジー社は成功率が60%であると明らかにする一方で、40%失敗する可能性にも触れた。
「夢を追いかけ、さらに天然ガス、石油のため努力している」というテーマで行われたプレゼンテーションでは、140ページに上るグラフィックを使いプレゼンを進め、天然ガス田の下に37億万バレルの油田が眠っていると明らかにした。

ギリシャメディアは、天然ガス埋蔵量は850~2600億万立方メートルとされているが、この2つの数字の幅が開いていることの理由は「モナコ確率指標」が基準とされたためであり、この「モナコ確率指標」予測により第12地区の天然ガス埋蔵量が、イスラエルの「タマル」地区にある天然ガスと同レベルの量であるとみなされていると伝えている。

メディア報道では、イスラエルの「タマル」と「レヴィアタン」の天然ガス埋蔵量に関する最初の評価も、そうこうするうちに減少したと報じられたが、第12地区の天然ガス埋蔵量が予想より低く報じられたことにより、ノーブルエナジー社の第12地区の権益の30%を取得すると見込まれているイスラエルのデレキ及び他社の株価を下げる原因となったと明らかにした。


天然ガス埋蔵量の推測は決定ではない

またノーブルエナジー社関係者の発表では、天然ガス関連施設建設に関しても言及され、南キプロス以外の国で初めてLPG(液化石油ガス)施設が建設されることになると明らかにされた。

同社関係者は、ヨーロッパへの天然ガス輸出のための施設を南キプロスに建設するという話は、現段階では確定していないとし、決定は来年3月になると述べた。

ギリシャ商工観光相プラクスラ・アンドニアドゥ氏も、第12地区の天然ガス埋蔵量に関する数字はボーリング調査の結果ではなく推測に基づいたものであると語った。

アンドニアドゥ商工観光相は、ギリシャのラジオで行った発表で、「ボーリング作業が目標とする深さに達したとき、埋蔵量を確定することができます」と述べた。
アンドニアドゥ氏はさらに、ボーリング調査の最初の結果は12月に明らかになると語った。
キプロス正教会大主教フリソストモス2世も同件に関する発表で、天然ガスは慎重に扱われるべきで、EU諸国及びロシアと必要な合意を得るべきだと述べた。

Tweet
シェア


この記事の原文はこちら
原文をPDFファイルで見る
原文をMHTファイルで見る

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:釘田遼香 )
( 記事ID:24562 )