イラク:バルキース・シャラーラと記憶のかばん(14)
2021年11月26日付 al-Quds al-Arabi 紙
■バルキース・シャラーラと記憶のかばん:イラク人の食とリフアト・チャーディルジーの香りについて
【ムハンマド・トゥルキー・ラビーウー】
(13)に戻る
したがってリフアトがここで提案する区別というのは、彼が実際オスマン朝期のアラブの都市の建築レベルでのその後の発展を一切フォローすることがないまま、15世紀に立ち留まっていることがみてとれるように、容易なことではない。そしておそらく、こういった「チャーディルジー的見解」についてより広範な議論がなされていないためにバルキースの思想的伝記がいささか生気に欠けることは否めない。しかしながら、この伝記がリフアト・チャーディルジーという人物とその考え方やビジョンに最も近づくものであることには変わりはない。また、たとえ言及すべきどんな注釈があっても、バルキース・シャラーラが世に良く紹介してきた、リフアト・チャーディルジーの作品やデザインの重要性が減ずることはない。バルキースの仕事もまた、伝記という芸術における彼女の技術、過去とその出来事から多くのイメージを伝える能力なしには不可能だったことだろう。殺人や飢餓、放浪といった現代の危機的な状況が今にも破壊しようとする中に灯るイメージである。それゆえ、バルキースの書くという仕事もまたひとつの伝記に値すると言えるのである。
最初に戻る
この記事の原文はこちら
原文をMHTファイルで見る
( 翻訳者:下宮杏奈 )
( 記事ID:52965 )