ハノイ市、交通渋滞の解消に向け、多くの道路でのタクシーの営業を禁止
2017年12月05日付 VietnamPlus 紙


 ハノイ市交通運輸局によると、首都に流入する交通量は今後、2018年のテト元旦に向け、急増し、また、いくつかの重点交通インフラ整備の工事がなお行われていて、そのため道幅が狭くなっていることもあり、交通渋滞を引き起こしている。
 交通整理のため、ハノイ市交通運輸局は2017年、市内の主要交差点に35の交通信号機制御システムを設置、運用を開始した。
 しかし、観察の結果、交通の流れの特徴はその日の多くの制限により調整され、変化する傾向にある。一方、交通信号機制御システムはそうした交通事情に適合するよう、まだ十分には整備されていない。
 年末の危機的な交通渋滞を前に、ハノイ市交通運輸局は、市の公安局に対し、関係当局が市の交通運輸局と協力して、交通信号機制御システムの改善や、各区間、各道路、各地域の交通渋滞を引き起こす原因を最大限減らすため、時間や日にちによる分散管理システムの構築に向けた検討、研究を行うべく指導するよう要請した。
 そうした要請に加え、市の交通運輸局は同じ頃、重点交通インフラ整備工事のための交通渋滞緩和に向け、13の道路で時間帯により、あるいは、終日、タクシーの営業を禁止した。
 具体的には、祝日と土日を除いた6時30分から8時30分までと16時から19時までの時間帯にタクシーの営業が禁止される道路は、ホアン・ホア・タム通り(ゴック・ハーからマイ・スアン・トゥオン区間)で、ゴック・ハーからマイ・スアン・トゥオンに向かう車線でタクシーの営業が禁止される。また、マイ・スアン・トゥオン通りは、トゥイ・クエからマイ・スアン・トゥオンに向かう車線で営業が禁止される
 ザン・ヴォー、ラン・ハ、レ・ヴァン・ルオン、チュオン・チン(ヴォン・トゥア・ヴーからトン・タット・トゥンまでの区間)の各通りは、6時から9時までと16時30分から19時30分までの間、両方向ともにタクシーの営業が禁止される。カム・ティエン通りは、レ・ズアン通りからズア市場に向かう車線で禁止される(祝日と土日は終日、営業可能)。
 チュオン・ズオン橋は、祝日と土日を除き、6時から9時までの間、グエン・ヴァン・クーからチャン・ニャット・ズアットに向かう車線でタクシーの営業が禁止される。
 ハン・バイ通り(チャン・フン・ダオからリー・トゥオン・キエットまでの区間)は、毎週金曜・土曜・日曜の19時から24時までの間、チャン・フン・ダオからリー・トゥオン・キエットに向かう車線で禁止される。
 さらに、終日タクシーの営業が禁止される通りは、フー・ゾアン通りのチャン・ティからハン・ボンに向かう車線、カウ・ザイー/スアン・トゥイ通りの両車線、ザイ・フォン通り897小路(南部方面バスターミナル入口)でザイ・フォン通りからバスターミナル方向。

Tweet
シェア


この記事の原文はこちら

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:河合摩南、山森美佳 )
( 記事ID:4073 )