ベトナムはDOCの十分な実施と実質的なCOCの策定を呼びかける
2018年10月27日付 VietnamPlus 紙
マラッカ海峡の一角
マラッカ海峡の一角

 10月25、26日、フィリピンの首都マニラで、「南シナ海における関係国の行動に関する宣言」(南シナ海行動宣言/DOC)の実施に関するASEANと中国の第16回高級事務レベル会合(SOM)が行われた。
 フィリピンは、ASEAN中国関係の調整国として、中国とともに今回の会合を共催した。
 ASEAN高級事務レベル会合のベトナム団長を務めるグエン・クオック・ズン外務次官は、今回の会合の一連の活動に参加した。
 これに先立ち、10月24、25日、行動宣言(DOC)の実施に関するASEAN中国合同作業グループ(JWG)の第26回会合も行われた。
 これらの会合で、ASEANと中国は、南シナ海情勢について意見交換を行い、行動宣言(DOC)の実施状況、そして、「南シナ海における関係国の行動規範」(南シナ海行動規範/COC)の策定状況を検討した。
 南シナ海情勢および行動宣言(DOC)の実施状況の検討に関し、多くの国が軍事化の拡大、一方的な行動の増加、そして、特に、各国の海上武装勢力間の衝突発生の危険性が高まっている状況に対し、懸念を示した。
 そうした背景の中で、会合は、対話と協力を通して、南シナ海における平和、安定、秩序維持、航海、航空の安全を確保すること、行動宣言(DOC)の十分な実施を推進すること、そして、1982年国連海洋法条約を初めとする国際法に合致した実質的で効力のある行動規範(COC)の策定に向け、より一層の努力をすることの重要性を強調した。
 今回の会合に合わせ、ASEAN中国の高級事務レベル会合は、行動宣言(DOC)実施の行動計画(2016-2021年期)の延長で一致した。
 行動規範(COC)の策定に関し、各国は、今回の策定交渉における合同作業グループの努力を確認するとともに、合同作業グループが意見交換のいい流れを維持し、積極的な討論を行い、今後の効果的な交渉継続の基盤を整える必要があることで一致した。
 会合で演説したグエン・クオック・ズン外務次官は、現在の南シナ海情勢は、望んでもいないような、深刻な事故に至る危険性があり、地域と世界の平和、秩序維持、安定の脅威となっていると強調した。
 その原因は軍事化と大国間の戦略的競争の拡大である。よって、ベトナムは、非軍事化、自制、行動宣言(DOC)の十分で効果的な実施、そして、実質的で効力のある行動規範(COC)の策定を常に呼びかけている。
 グエン・クオック・ズン外務次官は、行動規範(COC)策定交渉の進展に理解を示した上で、行動規範(COC)には、共通の理解に加え、バランスや関係国の利益への配慮が必要であり、協力のための原則、方向性、方法を示すとともに、将来的な南シナ海での対話維持のための枠組みを構築していくことも必要だと述べた。

Tweet
シェア


この記事の原文はこちら

 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:福原百那 )
( 記事ID:4617 )