アンタリヤ「金のオレンジ」映画祭、大賞は「いつか、よき日を」へ
2011年10月15日付 Zaman 紙
アンタリヤ文化芸術財団(AKSAV)とアンタリヤ広域市によって行われた第48回国際アンタリヤ金のオレンジ映画祭で、ハサン・トルガ・プラト監督の「いつか、よき日を」が最優秀映画賞に選ばれた。
第48回国際金のオレンジ映画祭は、ジャム・ピラミッド議会展示センターで行われた閉会式と受賞式で幕を閉じた。最後の晩には映画・テレビ界から多くのゲストが参加した。
レッドカーペットを歩き、受賞式の会場へ入るトルコ映画界(イェシルチャム)のベテラン著名人と若き才能たちに、アンタリヤの人々は大きな関心を示した。ベルナ・ラチン氏とウフク・オズカン氏が司会を務めた受賞式では、「ギリシャの天才児」として有名なアレティ・ケティメさんとテッサロニキで暮らすアンタリヤ出身のアーティスト、ディレキ・コチ氏が一緒にステージに上がった。そしてアレティ・ケティメさんとディレキ・コチ氏はレベティカ(ギリシャの大衆歌謡)をはじめとするトルコ語とギリシャ語の歌で夜を彩った。
式典のオープニングスピーチを行った、ムスタファ・アカイドゥン・アンタリヤ広域市長は、水害のために悲しみに満ちた一週間であったと述べ、「つらい一週間であったが、金のオレンジ映画祭のおかげで、私たちはとても充実した一週間を過ごすことができた。アンタリヤの人々は、第48回金のオレンジ映画祭を温い心で迎え入れた。女性や、芸術家や、学者たちが、より自由なこの映画祭で出会い、そしてまたクーデターや検閲にあうこともなく、(無事)皆様に「さようなら」と申し上げます」と続けた。
スピーチの後に受賞式に移った。第48回金のオレンジ映画祭の最優秀映画賞はハサン・トルガ・プラト監督の「いつか、よき日を」であった。受賞したトルガ・プラト監督は、ここにいることを大変光栄に思いますと述べた。
デヴィン・オズギュル・チュナル氏は映画「取り残されたもの」で「最優秀女優賞」を獲得し、 エルダル・ベシクチオール(ベフザト・C)氏は映画「あなたを私の心に埋めた」で「最優秀男優賞」を受賞した。
アンカラにいたため式典に参加できなかったエルダル・ベシクチオール氏の賞を共演者のファティフ・アルトゥマン氏が代わりに受け取った。
最優秀監督賞は映画「取り残されたもの」のチーデム・ヴィトリネル監督へ贈られた。
第48回国際アンタリヤ金のオレンジ映画祭で発表された賞は以下のとおりである。
(国内長編作品部門)
最優秀映画賞:「いつか、よき日を」(ハサン・トルガ・プラト)
女性審査員特別賞:「ざくろ」(ウミット・ウナル)
最優秀初作品賞: 「女性」(M.ジャネル・アルペル、メフメト・ビナイ)
最優秀監督賞:チーデム・ヴィトリネル(「取り残されたもの」)
最優秀脚本賞:「いつか、よき日を」(エムレ・カブク)
最優秀映像監督賞:ケナン・ドーウルマズ (「豪華なホテル」)、ノライル・カスペル(「女性」)
最優秀音楽賞: 「行進」 (フランク・シュライバー、ヘミン・デルヤ)
最優秀女優賞: デヴィン・オズギュル・チュナル(「取り残されたもの」)
最優秀男優賞:エルダル・ベシクチオール(ベフザト・C)(「あなたを私の心に埋めた」)
最優秀助演女優賞:ネシン・ヂェヴァドザデ(「いつか、よき日を」)、チルべ・サラン(「女性」
最優秀助演男優賞:エルカン・アヴジュ(「女性」)
最優秀フィクション賞:「いつか、よき日を」(カレンダル・ハサン)
最優秀美術監督: 「行進」(グヤセッティン・シェヒル)
ベフリュル・ダル審査員特別賞: 「豪華なホテル」(ケナン・コルクマズ)
アヴ二・トルナイ審査員特別賞:「怪物たちの食卓」(ラミン・マティン)
(国際的長編作品部門)
最優秀作品賞: 「国境で」(レイラ・キラニ)
(シヤド(SİYAD:映画脚本家協会)賞)
国内長編作品賞:「女性」(M.カネル・アルペル、メフメト・ビナイ)
審査員特別賞: 「ドイツ」 (ヤセミン・サムデレリ)、「国境で」(レイラ・キラニ)
国際長編作品賞:「さようなら」(モハメド・ラスロフ)
(観客賞)
「生命」(ラシット・チェリケゼル)
(新人賞)
「さようなら」(モハメド・ラスロフ)
(ドキュメンタリー映画部門)
最優秀ドキュメンタリー作品賞:「肉体を持たない魂」(サビテ・カヤ)
審査員特別賞:「アラベスク」(ギョクハン・ブルト、ヂェム・カヤ)、「古代」(オカン・アヴヂュ)
最優秀ドキュメンタリー初作品賞:「あなたの息子、エルダル」(トゥンチ・エレンクシュ)、「過ぎた過去ではない」(メフメト・オズギュル・ヂャンダン)
(短編映画部門)
最優秀短編映画賞: 「祈り」(トゥナ・バルカン)
(国民オレンジ賞)
1位:「私の色」
2位「リモコン」
3位「薔薇と黒」
この記事の原文はこちら
原文をPDFファイルで見る
原文をMHTファイルで見る
( 翻訳者:細谷和代 )
( 記事ID:24242 )