シリア:BBCのシリア人プロデューサー「昨年4月のグータ市での化学兵器使用事件はホワイト・ヘルメットなどによる捏造」
2019年02月14日付 その他 紙
■米主導の有志連合は1月13日~26日までの14日間でシリア・イラク領内で654回の爆撃を実施(2019年1月27日)
米中央軍(CENTCOM)は、1月13日~26日の14日間でのシリア、イラク両国における有志連合の爆撃の戦果をHPで発表した。 シリア領内でのダーイシュ(イスラーム国)拠点などに対する爆撃回数は654回で、うちシリア領内 …
→ 記事
■米主導の有志連合は1月27日~2月9日までの14日間でシリア・イラク領内で199回の爆撃を実施(2019年2月13日)
米中央軍(CENTCOM)は、1月27日~2月9日の14日間でのシリア、イラク両国における有志連合の爆撃の戦果をHPで発表した。 それによると、ダーイシュ(イスラーム国)拠点などに対する爆撃回数は199回で、うちシリア領 ...
→ 記事
■ロシア難民受入移送居住センター:レバノンから325人、ヨルダンから864人の難民が帰国、避難民40人が帰宅(2019年2月13日)
ロシア国防省は、合同調整センター所轄の難民受入移送居住センターの日報(2月13日付)を公開し、2月12日に難民1,189人が新たに帰国したと発表した。 このうちレバノンから帰国したのは325人(うち女性98人、子供165 ...
→ 記事
■シリア軍がハマー県、イドリブ県の反体制派支配地域を砲撃(2019年2月13日)
ハマー県では、SANA(2月13日付)によると、ハークーラ村一帯に展開するシリア軍がトルキスタン・イスラーム党の拠点を砲撃した。 シリア軍はまた、タッル・フワーシュ村一帯に潜入しようとした反体制武装集団を撃退した。 一方 ...
→ 記事
■トルコによる実質占領から1年が経とうとしているアフリーン市で「トルコ化」が進む(2019年2月13日)
2018年3月にトルコの実質占領下に入ったアレッポ県アフリーン市一帯の自治を担うとされるアレッポ地元評議会のサイード・スライマーン議長はトルコ日刊紙『イェニ・シャファク』(2月13日付)の取材に対して、同市で「トルコ化」 ...
→ 記事
■シャナハン米国防総省長官臨時代行「NATO傘下にシリア北東部を監視するための部隊を設置することを提案している」(2019年2月13日)
米国防総省のパトリック・シャナハン長官臨時代行は、ブリュッセルのNATO国防大臣理事会の会合後、「米国はNATO傘下にシリア北東部を監視するための部隊を設置することを提案している」と述べた。 アナトリア通信(2月13日付 ...
→ 記事
■イラクのマアルーマ通信:米軍はタンフ国境通行所に面するイラク領内に新たな常設基地を建設か(2019年2月13日)
イラクのマアルーマ通信(2月13日付)は、米軍が、現在占領下に置いているヒムス県南東のタンフ国境通行所一帯地域(55キロ地帯)に面するイラク領内に新たな軍事基地を建設していると伝えた。 同サイトによると、米軍の軍用車輌が ...
→ 記事
■BBCのシリア人プロデューサー「昨年4月のグータ市での化学兵器使用事件はホワイト・ヘルメットなどによる捏造」(2019年2月13日)
BBCのシリア人プロデューサーのリヤーム・ダラーティー(リアム・ダラティ)氏はツイッターのアカウントで、2018年4月にダマスカス郊外県東グータ地区ドゥーマー市で ...
→ 記事
■東グータ地方ハラスター市で治安当局がホワイト・ヘルメットの元メンバーとされる男性7人を拘束(2019年2月13日)
ダマスカス郊外県では、サウト・アースィマ(2月13日付)によると、空軍情報部がハラスター市でホワイト・ヘルメットの元メンバーとされる男性7人を拘束した。 同サイトによると、7人は2018年4月に東グータ地方がシリア政府の ...
→ 記事
この記事の原文はこちら
CMEPS-J
( 翻訳者:CMEPS-J )
( 記事ID:46297 )