7000キロ遠くに眠る、朝鮮戦争トルコ人戦死者たち
2011年06月25日付 Hurriyet 紙
朝鮮戦争中、勇敢に戦い戦死したトルコ人兵士たちが、(トルコから)約7000キロ離れた場所、トルコ国旗がはためきバラの花に囲まれた戦死者墓地で眠っている。韓国では「英雄」とよばれるトルコ人戦死者の墓には毎日数千人もの朝鮮の人々が弔問に訪れている。
朝鮮の民が61年前に経験した血生臭い戦争の最中、彼らの助けを求める悲鳴を受け、国連の呼びかけのもと朝鮮に赴き、勇敢に戦って命を落とした721名のトルコ人兵士のうち、462名の墓が釜山市の戦死者墓地にある。松の木に囲まれた墓地では、墓石の手前に紅白のバラが植えられ、表面には戦死者の名、出身国、年齢などの金属のプレートがみえる。
墓地の上方には、トルコ国旗など朝鮮戦争で自国の兵士を失った国々のそれぞれの国旗もはためいている。この戦死者墓地では何人もの管理人がバラや松の木の面倒をみ、墓石を手で磨き、またブラシで清掃している。墓地には毎日数千人の韓国人が訪れるが、2~4歳くらいの子供を連れて訪れる人々もみられる。
■721名のトルコ人兵士が戦死
1950年6月25日、北朝鮮が、韓国の兵士が境界線(38度線)を越えたと主張して開始された攻撃が、血なまぐさい戦争の発端となった。これを背景に、米国の要請により国連安全保障理事会は北朝鮮の韓国への攻撃を、以前より取り決められていた平和の侵犯として認定。国連が、攻撃停止と紛争の平和的解決を目的として行った介入を北朝鮮は無視し、ソウル市にまで侵攻した。この侵攻を受けて、国連から加盟国になされた緊急要請において、韓国に対する攻撃停止と半島における平和と安全の確保を目的に、援助に加わることが要請された。
トルコを含む16カ国が国連要請にこたえ、各国からの軍事力をまとめて「国連軍」が結成された。参謀本部は、朝鮮半島への出征のため1司令部、3歩兵大隊、補助部隊からなる1旅団と、第231歩兵連隊に任務を割り当てた。
イスケンデル港より海路で朝鮮半島に向かったトルコ軍は、妻や、1歳にも満たない子供、父を、母を、そして兄弟たちを残し、7000キロ彼方の援助要請にに応えるため出征したのだった。
大多数が20~25歳であったトルコ人兵士は、21日間で朝鮮半島の東南部にある釜山港に到着。国連軍に合流し、各戦地で勇敢な戦闘をみせたが、軍隅里において四方を敵軍に囲まれ大損害を与えて、戦闘地域からは脱出し得た。
また、トルコ師団は、順川湾をも守ぬき、国連軍を全滅から救った功績により米国議会から「名誉勲章」を贈られ、韓国大統領府からもトルコ国軍に「連合勲章」を贈られている。
しかし朝鮮戦争は1953年7月27日、ソ連が米国の提案を承認したことにより休戦。戦争開始時から各作戦の要所で任務にあたっていたトルコ軍は、みずからに与えられた任務を最高の形で遂行したが、戦闘において将校37名、下士官26名、兵卒658名の合計721名が戦死した。同時に、戦争で2147名の兵士が負傷し、346名が疾病に罹患。234名の兵士が捕虜となり、175名が行方不明とされている。
この記事の原文はこちら
原文をPDFファイルで見る
原文をMHTファイルで見る
翻訳者:原田星来
記事ID:23031