パレスチナ:イスラエルの入植者が西岸のベドウィン集落を2日にわたり襲撃(2)

2024年06月23日付 al-Quds al-Arabi 紙

■2日にわたる襲撃…イスラエル入植者がヨルダン川西岸のパレスチナ人の集落を襲撃

【ラマッラ:諸通信社】

バイダル機構は土曜日(22日)にも、入植者らが同一集落内の住宅や羊小屋を襲撃したと発表した。

同機構は、入植者らが「盗まれた羊を捜索するという口実のもと、群落の住民である市民ザフラーン氏とジャラール・ラシャーイダ氏が所有する家屋や羊小屋を襲撃し、小屋や家屋を捜索した」と付け加えた。

同機構はさらに、「この襲撃を主導したのは、アル=オージャにおいてパレスチナ人の土地を略奪したことで知られる植民地主義者オウメルであり、彼はアル=オージャにナツメヤシの農場と羊を所有している。」と続けた。

同機構によると、アイン・アル=オージャの集落にはベドウィンの家族約1,000人が居住しているという。

10月7日のガザ戦争開始と同時に、イスラエル人入植者はヨルダン川西岸における攻撃を拡大し、パレスチナ分離壁・入植抵抗委員会(政府機関)は先月5月中に221件の侵害行為を記録している。

同委員会によると、「侵害行為の範囲は、植民地主義者によるパレスチナの都市や集落に対する侵害行為へのイスラエル軍の参加および保護から、パレスチナの村々への襲撃、市民の財産への攻撃、人種差別的なスローガンの書き込みにまで及んだという。

(後略)

(1)に戻る


この記事の原文はこちら
原文をPDFファイルで見る

同じジャンルの記事を見る


翻訳者:佐々木舞香
記事ID:58206