管区と州それぞれに所在する各刑務所、刑務作業所の受刑者、各裁判所で起訴されている人々を恩赦で釈放
2021年10月20日付 国営新聞(チェーモン) 紙

ネーピードー 10月19日

 管区と州それぞれに所在する各刑務所、刑務作業所に収容されている受刑者の国民と各裁判所で起訴されている人々に対し、10月18日に国家統治評議会が命令番号(186/2021)と(187/2021)によって恩赦を実施した。

 恩赦に該当する受刑者と起訴されている人々を釈放し、本日管区と州それぞれに所在する各刑務所、刑務作業所に収容されていた受刑者を、各裁判所で起訴されている人々を家々に送り届けた。

 恩赦による釈放に関して次のような声を聞くことができた。

1人目女性
 私の息子は刑法505条(a)(翻訳者注:国家反乱扇動罪)で逮捕されました。彼が解放されることに対する気持ちとしては、私はとても喜ばしく思います。昨夜はというと、眠ることすらできませんでした。昨日釈放を知ってから今まで食事も一口も食べられていません。息子に会いたい一心で早朝に到着しました。自由になった若者たちにとってもとても嬉しいことでしょう。私もとても喜ばしいです。息子は現在19歳です。高校の卒業試験を再受験しようとしている生徒です。しかし彼の将来について話さなければならないなら、彼の意向通りに、彼が帰ってくるのなら彼の意思の通りにしてあげようと私は心の中で思っています。私たちの意向通りになるように子どもたちを育てることはしません。彼に私が「これをやらなければならない、あれをやらなければならない」とも言いません。彼の胸中がどのようか、彼がやりたいことだけを私が彼の望む通りにやってあげること、一人の親としてそのような気持ちでいます。

2人目男性
 私の弟はデモで逮捕されました。とても不安でした。今日釈放されるというニュースを聞いたので出迎え、家族はとても喜んでいます。母も彼を待ち望み、父はとても喜び、私のように他の家族も喜んでいると思います。弟は10年生です。学校に引き続き行かせます。卒業したら彼の意思の通りにやらせます。しかし彼の将来が良くなるように、私たちが諭さなければなりません。再び彼がこの間違った道に進まないように諭します。彼の将来が美しいものになるよう私が努力します。現在釈放していただいたことに対して、国家の指導者と共に関係当局の責任者の皆さんにも深く感謝します。

3人目女性
 私の夫を出迎えに来ました。釈放されるなかに私の夫が含まれていたので計り知れないくらい嬉しいです。拘束期間は6か月以上、7か月ほどあり、彼が拘束されていた時、私は生活にとても困りました。家には母もおり、体調が悪かったです。現在、釈放されるということで私たちも少し胸をなでおろすことができると思います。彼も利口になると思います。現在のように釈放してくださった国家の指導者の皆さま全員に深く感謝を申し上げたいです。

国営新聞(チェーモン)紙 2021/10/20 8面

Tweet
シェア


 同じジャンルの記事を見る


( 翻訳者:OR )
( 記事ID:6123 )